2019-01-01から1年間の記事一覧

ホーチミン旅行④(完)

12/27 最終日。喉は相変わらず痛い。本日は、ホーチミンから約100キロ離れたタイニンへとバスで向かう。この街にはカオダイ教の総本山がそびえ立つ。カオダイ教について知らない人も多いと思うのでここは私の博学を生かして分かりやすくご説明しましょう。カ…

ホーチミン旅行③

12/25 喉痛が若干緩和。カオダイ寺院という名所に行きたいので明日のツアーを探しに街にくりだす。途中、ハイランズコーヒーに寄ってベトナムコーヒーを注文。悠久なるメコン川を想起させる深い苦味の中に微かだが確かな甘さが光る。なーんて頭の中で気取っ…

ホーチミン旅行②

12/25 メリークリスマス。こちらベトナムはホーチミン。本日は宿でアレンジしたメコンデルタツアーに参加する。のですが、少々由々しき事態が。日本を発つ前から喉を痛めていたのですが、こちらに来て悪化しているのです。飛行機の乾燥や慣れない土地へのス…

ホーチミン旅行①

年末にまとまった休みを取れたため、ふと何処かへ旅に出たくなった。いつもは一泊500円とか修行僧のような旅をしてきたので、今回こそは優雅で余裕のある大人な旅にするぞと息巻く。バルセロナでガウディ建築を堪能するのもありだし、台北で激うま中華に舌鼓…

中川龍太郎『わたしは光をにぎっている』

地元立石が舞台ということで気になっていた作品『わたしは光をにぎっている』を観に新宿武蔵野館へ。正直内容にはそれほど期待してはいなかったのだけれど、とても美しい映画であった。登場人物が喋りすぎない。そこがとにかく良い。 この作品にとって「場所…

M-1グランプリ2019

史上最高の大会。かまいたちのUFJで早くも大勢が決したかと思いきや、ミルクボーイの圧倒的な爆発。ぺこぱの登場はまさにニュースター誕生と言った感じ。すゑひろがりずも期待通りの活躍で売れること間違いないだろう。オズワルドはミルクボーイ直後という異…

全部後回しにしちゃいな

イヤフォンを新調した。しばらくiPhone付属の白いやつを使っていたのだが音漏れが酷かった。スピッツを聴いていても爆音イタ車がやってきた時の視線を感じる。サンボマスターを聴きながら満員電車に乗り込んだ日には目も当てられない。そんなこともあって、…

巨大の力

『まだ結婚できない男』最終回を見終えた。前作ほどの面白おかしさはなくなってしまったが、それでもくだらないやり取りに十分楽しませてもらった。ドラマを全作完走できたのはいつ以来であろうか。阿部寛の動作がいちいち面白い。ただ背中を丸めて歩くだけ…

運動不足が過ぎるのか膝を曲げるたびに変な音が鳴るのだがまずいのでしょうか。実家にいる時はランニングコースが近くにあったためほぼ毎日走っていたら時期もあるのだけれど、引っ越してからはさっぱり。一応駅まで徒歩で20分くらいかかるのでそれを運動と…

知らない気持ち

朝が光る。特に思い入れのない街が後ろへ過ぎていく。中央線から見える景色がとても好きで、あの家にも誰かが住んでいて自分の知らない生活が営まれているのだと思う得もいえぬ気持ちが胸に去来したりする。それにしても、この捉え難い感情は何だ。物心がつ…

ちょうど良さ

12/4 〜 12/9 ここ数日は「しもふりチューブ」のオフ企画にすっかりハマっている。本当にたわいもないやり取りが続くだけの動画なのだけれど、せいやの家での二人の寛ぎようであったり、ドライブの合間に交わされる下らない掛け合いであったりに、実家のよう…

武田綾乃『石黒くんに春は来ない』

石黒くんに春は来ない (幻冬舎文庫) 作者:武田 綾乃 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2019/12/05 メディア: 文庫 学生時代を思い返すと怒りが止めどなく噴出してどうにもならない。スクールカーストとかいう現代の階級制度に虐げられた我々第三身分は、ただ…

But I’m a creep

Radioheadはあまり詳しくはないのだが、『creep』は世界で七番目くらいに好きな曲。"But I'm a creep"って歌詞はもはや家訓にしたい。美しい世界に入り込みすぎて自分の醜さに気付いてしまう哀れな男の歌。まあ、この歌詞の良さが分からない人間が人生の勝ち…

笑う

M-1グランプリ2019のファイナリストが発表された。事前予想は願望込み込みでこんな感じ(和牛、かまいたち、ミキ、四千頭身、金属バット、ダイタク、ミルクボーイ、ぺこぱ、すゑひろがりず)であったが、後ろ三組の全通過は全くだに予想しなかった。大波乱の選…

全身!

怪文が好きだ。有名な2ちゃんねるのスレッドで「消えたとて浮かぶもの」というものがあるのだがこれが正しく理想型。 たとえばそれは台所にあるとします私がそれを取ろうとすると浮かんでいたはずのものも沈みますね?だから最初から消えていたと理解して撮…

松屋という地獄

12/2 世界各地の安飯屋を回ってきたが、松屋ほど地獄の様相を呈した飲食店は他にないと思うのである。食券機の使い方がわからないと喚く老人、混んでいるのに荷物で椅子を埋める肉体労働者、高級レストラン並みのサービスを求める淑女、虫すら住みつかない衛…

同じ名前の双子

12/1 ツイッターで回ってきた『タッチ』に関する記事を読んで改めて思ったのであるが、大事なことをそのまま語らない「照れ」の感覚こそがあだち充作品の醍醐味である。「人の死の受容」という重厚なテーマを扱いながらクサさを徹底的に排除して『タッチ』を…

すゑひろがりず

11/30 すゑひろがりずをご存知か。狂言を取り入れた漫才でM-1準決勝に勝ち進んだ異色のお笑いコンビである。神聖視されがちな伝統芸能と笑いとの親和性が意外と高いことはチョコレートプラネットが証明済みであるが、教養とくだらなさのアンバランスを極限ま…

青の青さ

11/29 空が青い。それだけでこの季節が好きになる。肌を刺す冷たい風も、朝の二度寝も、全部が青空に落ちていく。charaがYEN TOWN BANDで歌った「この空の青の青さに心細くなる」という詩が心の裏まで染み渡る。今は、そんな季節だ。 Swallowtail Butterfly~…

公共料金

11/28 公共料金が面倒くさい。何事も動きが鈍いタイプだという自覚はあったが、遂に料金滞納で水道を止められる寸前まで行ってしまったから自分でも情けない。流石に年貢の納め時、仕方なくコンビニで支払いを済ませる。元はと言えば口座引き落としの申請を…

明日も書けるかな

11/27 久しぶりに筆を取った要因は先日足を運んだ文学フリマにある。仰山の暇人たちが何の役にも立ちやしない文学なんてものに熱を上げている様子に感動して以来、何かを書こうという衝動に駆られている。そこに来て、昨日とある友人となんとなしにLINEをし…